東京シティ信用金庫は、2000年(平成12年)3月に、日本橋信用金庫、東商信用金庫、京橋信用金庫、帝都信用金庫が合併して設立されました。お子様が大学在学の期間中は、申出によりご返済金額を最大50%軽減してくれる「子育て支援住宅ローン」など、特徴的な住宅ローンもあります。
東京シティ信用金庫 金融機関コード 1311
スポンサー
■ 東京シティ信用金庫 住宅ローン メリット と デメリット
信用金庫で住宅ローンを申し込む場合、「様々な優遇金利がある」ことが大きなメリットです。金利や手数料だけでなく、優遇金利を受けることができる条件も比較して検討しましょう。
ですので、信用金庫の住宅ローンに申し込む前に、他の大手金融機関やネットバンキングなどのサイトをチェックし、金利条件を比較しておくといいでしょう。
■ 東京シティ信用金庫 住宅ローン 口コミ情報 評判
東京シティ信用金庫の住宅ローンにはさまざまなプランがあり、中にはWEBによる仮審査ができるものもあります
住宅の購入・新築・増改築、借換資金など、用途に応じていろいろ使えます
〇 子育て支援住宅ローン
お子様が大学在学の期間中は、申出によりご返済金額を最大50%軽減してくれます
返済期間 30年以内
限度額 8,000万円

〇シティ住宅ローン 「住まいる いちばん」
「評価額の100%+諸費用」を低金利で融資してくれます
返済期間 35年以内
限度額 10,000万円
〇シティ住宅ローン「夢づくり」
金利は変動金利型の3年、5年、10年固定金利型の4タイプで、最長30年の全期間固定金利型もあります
保証会社の保証が不要のプランです
返済期間 35年以内
限度額 6,000万円
●3大疾病保証付住宅ローン
がん・急性心筋梗塞・脳卒中により所定の支払事由に該当したら、住宅ローンの返済が不要になります
返済期間 35年以内
融資限度額6,000万円
記事更新日 2018年3月3日
Q.住宅ローン申し込みまでの流れを教えて!
A.住宅ローンの申し込みには仮審査(事前審査)が必須です。自分がどの金融機関に申し込めるのか、確認するためにも複数の金融機関の仮審査に申し込みましょう。
仮審査の結果をもとに条件のいい金融機関を見つけたら、その金融機関の本審査を受けることになります。そして、本審査に通ったら、住宅ローンの融資が実行されます。
Q.住宅ローンの仮審査(事前審査)ってなに?
A.住宅ローンは申し込めば、すぐに融資されるものではありません。まずは、仮審査(事前審査)に申し込んで、金融機関で本審査が受けられるかを確認します。
仮審査は主に信用度(融資の残高や返済状況など)をチェックするので、カードローンやクレジットカードなど、必要のないものは解約しておくといいでしょう。
Q.複数の金融機関に仮審査申し込みをしてもいいの?
A.複数の金融機関に仮審査を申し込んでおけば、審査が通った金融機関の中から条件のいい金融機関を選べるのでとても便利です。
もしも1つの金融機関しか仮審査を申し込んでいなければ、審査に落ちたら別の金融機関を探して、新たに手続きをやり直さなければなりません。
スムーズに住宅ローンの融資を受けるため、複数の金融機関に仮審査を申し込むことを推奨しています。
Q.仮審査に申し込んだ情報を銀行同士で共有しているの?
A.仮審査に申し込んだ情報を信用会社を通じ、銀行同士で共有しているということはありません。
スポンサー
※ 団体信用生命保険や火災保険に関する情報も紹介しています
※ TOPページからご利用ください
タグ:東京シティ信用金庫